殺虫剤の代わりにファブリーズかけたら虫死んだ。

15歳の娘は虫が大嫌い。毎年夏になると殺虫剤片手に闘ってます。部屋でシューシュー吹かれると嫌なんですよね~ 毒が充満する気がして。どうせたくさん使うんだったらもっといい殺虫剤はないのかなーと調べてましたら、見つかりました! ご存知ファブリーズ。さっそく使ってみたところ……

[ad#co-1]

ファブリーズは殺虫剤の代わりになるか

 

こんばんは ミオレナです。

いまどきの若い子は虫がそんなに嫌いなの?!

うちの15歳の娘はなにより虫が嫌い。

3ミリくらいの小さい虫をつぶす時でもティッシュ1枚使うから私はつい怒ってしまうんです。

 

私:   「そんなんティッシュのカケラで充分だわ!  もったいない!」

娘っこ: 「だって虫の汁が手につきたくないんだもん!」

 

てな具合に虫を異常に汚がってるのです💀

ちっっさな虫でも見つければシューしてます。

おかげで殺虫剤1本が早く無くなってムカーっ! (# ゚Д゚)

 

気になるのはその毒性です。

キッチンとリビングの間仕切りは外してあるとはいえ、そんなに広くない部屋に殺虫剤がフワッと広がるわけですから気持ちイイものではありません。

思わず息を止めたくなりますよね。

 

かといって虫を退治せずにはいられない。

だったらどうせならもっと安全っぽい殺虫剤はないのかな~とネットで探してみました。

 

ん~~ありました!   なんとあのファブリーズ!

「ファブリーズでゴキブリも蜂もイチコロ!」と書いてあるではありませんか!

けっこうたくさんのサイトで書かれていたので信憑性は高そう??

 

で、さっそく買ってきましたよ!

 

ファブリーズW除菌・柑橘系の香り

(別に柑橘系じゃなくてもいいです)

我が家に初めて迎え入れられた目的が、まさか虫を殺すためだとはファブリーズ君もビックリだったことでしょう 😊

 

娘に渡す前にまず私が試し討ちしてみました。

 

1cmくらいのよく見かけるヤツにシューっとひと吹き→イチコロでした。

 

次にさきほど4cmくらいのキモい蛾のような虫がお出ましになったので、壁に止まったところに噴射。

さすがに4センチ級はイチコロというわけにはいかず、7~8回吹きかけないとダメでした 😐

でも最初の一撃がけっこうダメージ大きかったらしく、痙攣ぶりがすごかったです。

パタパタ落ちていって8回目に床の上で完全にお陀仏 😎

 

こうして『嘘が多い』と批判されがちなネットの情報があながち間違いではないことが証明されましたね。

正直、ファブリーズで虫を殺せるのは意外でした。

さっそく友人に教えたらみんなビックリしてて「俺もファブリーズ買う!」とか言ってました😊

※ファブリーズじゃなくてリセッシュでも効果あるようですよ。

 

ファブリーズを使うメリットとしては

①ちょっとイイ香りがする ②部屋に置いておいてもそんなにダサくない ③価格が殺虫剤より安い ですかね。

 

なぜファブリーズで虫が死ぬのかといえば、界面活性剤が虫の気孔を塞いでしまうからです。

虫が殺せるのであれば殺虫剤でなくとも別にいいわけです。

 

では、虫を簡単に殺せる界面活性剤が入ってるファブリーズが殺虫剤より安全といえるのでしょうか。

主成分はトウモロコシ由来消臭成分・除菌成分(有機系) と書いてあります。

これらの成分の安全性は調べてみても実際のところよくわかりません。

ネット上では情報が錯そうしてるようです。

「製造元に問い合わせても企業秘密で教えられないと言われた」と書かれています。

 

詳しい成分名がわかったとしても私たちには本当の真実を知ることは難しいのでしょう。

虫には毒でも人体への影響はそんなにないのかもしれません。

ただ、ファブリーズにしても殺虫剤にしても狭い空間でやたらと使うことは避けたほうがいいと思います。

化学物質であることには変わりないからです。

ファブリーズが殺虫剤の代わりになるのなら他にもあるんじゃね?

 

今回この記事で私が言いたかったことはファブリーズの安全性ではありません。

ファブリーズが手に入ってから殺虫剤が要らなくなったわけですが、このように代用できるものは他にもいろいろあるのではないか、ということなのです。

 

近頃ますますドラッグストアが増えていますよね。

既に1~2件あるのにその50m先にまた新しいドラッグストアが建設されてたりして、”どうしてまた造ってるの!? そんなに需要あるの!?”と思ったことありませんか。

店に入るとホントにおびただしい数の洗剤、化粧品、ヘアケア製品!

友人は足を踏み入れた瞬間頭が痛くなると言ってました。

 

普段わたしたちの生活にこんなにたくさん必要なの?  メーカーが売り上げを伸ばすために商品を細分化してホントは使わなくてもいい物まで買わせようとしてるのでは?

 

あれこれ買わなくても代用しちゃいましょ

我が家には食器洗い用の洗剤がありません。

たいていの汚れはお湯で落ちてしまいます。

ちょっと油っぽいときは先に新聞紙などで拭き取ってから固形石鹸のカケラを集めたもので洗います。

固形石鹸のカケラとは、お風呂でカラダを洗うときに使って小さくなった牛乳石鹸のカケラです。

小さくなっても捨てずに溜めておいてネットに入れて使うのです。

 

食器のベタつきも見事に落ちますよ!

固形石鹸の洗浄力はけっこう強いのです。

※ちなみにこの白いネットは100均で太目のレース糸を買ってきて自分で編みました。市販のネットはあまり丈夫ではなくて長持ちしないのです。自分で編んだものは何年でも持ちますよ☆

 

こうしてシンク近くに石鹸を置いておくと、食器洗い洗剤とハンドソープの代わりにもなります。

風呂場でもボディソープの代わりに固形石鹸。

15歳の娘はシャプーの代わりに固形石鹸で洗ってます。

ヌルヌルしないで泡切れがいいのがお気に入り。

 

代表で石鹸を挙げました。

日ごろの生活を見つめ直すと、わざわざ高価なものを買わなくても他のもので代用できるものがたくさんあるはずです。

スーパーやドラッグストアで何かを買うとき『これは他のもので代用できないかな?』と考える習慣をつけることが、長い目でみると節約と健康につながると思うのです。

 

最近は虫を殺すのを減らしました

 

ちなみにですが、1年くらい前から虫を殺すのを控えることにしました。

なぜだろ。

なんかねー、

“家に虫が不法侵入したからといってそのまま殺しちゃうのってどうなの??” と思い始めたからかな。

 

今まで外で飛び跳ねてた虫が、ヒュル~っと我が家に入ってきただけで瞬殺されちゃうなんてちょっと気の毒……と思ったのです。

とはいえ蚊とか1ミリくらいの這ってるヤツとかは殺してます。

逆にちょっと大きめの虫(蛾、クモ、小型カナブンみたいなの他)はホウキとチリトリで外に逃がすようになりました。

 

私めに動物愛護の精神が降臨したわけではなさそうです。

なんだろ。

『部屋に入ってきたからといって除け者にして抹殺』することに若干の罪悪感を感じるのです。

“自然が好き” とかなんとかいつも言ってるくせに、その自然の一部である虫だけ簡単に殺して自分のテリトリーだけ守るのってなんか傲慢なんじゃないかな、と思ったのです。

“だったらなるべく共存したほうがいいんじゃないの?”って。

 

『部屋に入ってきた虫は殺す』

これって拡大解釈するとそのまま人間関係にも影響してるんじゃないかなって思いました。

なんというか『自分と価値観や立場が違う人は排除』につながるんじゃないかって。

 

人類みな兄弟、人間みな平等、人類の共存共栄などといった大袈裟なことを言うつもりはないけど、私らも虫も雑草もすべて自然の一部なんだから上手くつきあっていきたいなと思う今日この頃であります。

よろしければこちらもどうぞ↓

[ad#co-3]

ストレスを減らして楽~に生きたい

2 件のコメント

  • 虫の汁が手についてやけどのような症状になることもあるので素手で絶対つぶさないようにと義務教育で教えているようです。
    娘さんの行動はそのためと思われます。
    しかし、ファブリーズは便利ですね。

    • あきむ 様

      こんばんは。 ふたつもコメントありがとうございます☆

      へ~~虫を手でつぶさないように学校で教えてるんですかーー!
      まったく知らなかったです!
      あとで娘に聞いてみますっ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    ミオレナ

    こんにちはミオレナです。 長野県在住の50代。本業は金融機関の営業です。 マニッシュな娘とふたり暮らし。 人の本質って年齢、性別、家柄、国籍、学歴、仕事、収入……とは関係ないところにあると思いませんか。 他人と比べてるうちはホントの意味で幸せになれない。 人に寄りかかってるうちは充実感は得られない。 なんというか全ては頭の中のこと。そして言動。 どうせ1回きりの人生なのだから自分の気持ちに忠実にいたいものです。 ワクワクや笑いも大いに大切にしながら…… こんなちょっと変わった奴が思いのまま綴ったブログです。 好きなこと: 手作り&リメイク、インテリア、山菜採り、海釣り、インターネット、洋楽、車、地味で個性的なファッション etc 好きなアーチスト: Styx、TOTO、ホイットニーヒューストン、マライアキャリー、 Glennis Grace、ビヨンセ、飛鳥涼