交通違反で捕まった! 「反則金は任意」って青キップに書いてあるよ

3日前初めてネズミ捕りにヤラれてしまった!! 右折禁止のとこを右折して。点数マイナス2点、反則金7000円ですと!  よく見ると青キップの裏に「反則金の支払いは任意です」と書いてあったんですよ。

初めてもらった青キップ

 

あーーー悔しい!!     ミオレナです☆

初めて通った細い路地から国道へ出ようと右折したら警察官においでおいでされてしまった!!

 

“ん!?  なんだなんだ!?”

 

交通規制で誘導されてるのかと思ったら、前後の車もどんどん国道脇の空きスペースに入れられてる!

警察官が5人くらいいる!

 

ひとりの警察官が寄ってきて言った。

「今そこの標識見えましたよねえ? 右折禁止です!」

“見ましたよ。へえーーーー!! あれって右折禁止だったんですかーー!!”と素っ頓狂(すっとんきょう: 注釈=ひどく調子外れでまぬけなさま) な声を上げて叫んでしまった。

知っててトボけたのではなく、標識の認識を誤ってたのだ。

 

“へっ?矢印が直進と左に向いてるのって右折禁止っていう意味だっけ??”

 

『国道に出る交差点の信号は片方にしか曲がってはいけないなんてことはない』という先入観があったからとしか思えない今回の違反。

初めて通った道。

標識が見えづらかったわけではない。

 

“だったらなぜ後続車もその後ろもそのまた後ろの車も芋づる式に捕まったんだ??

ちっ! あの時間にあんな道を通らなきゃよかった……”

 

モヤモヤは尽きないが

とにかく私は捕まってしまった。

 

運転席に座ったまま窓ガラスを下げて、若いおまわりさんにいろいろ聞かれた。

口頭で聞かれたのは電話番号と勤め先くらいだった気がする。

あとは免許証を渡したのでデータを勝手に書き写してた。

 

やりとりしながら私はその若いおまわりさんにいろいろ聞いてみた。

「免許とってから30年経つんですがこんなこと初めてなんですけど!!」と思い切り『初めてアピール』をしてみる。

 

私「どうしてあそこが右折禁止なんですか?」

警官「さあ~、私が赴任するずっと前から右折禁止なんでねえ。たぶん上から下ってくる車の数が多いからじゃないですかぁ」

 

私「いつもここで取り締まってるんですか?」

警官「いつもかどうかって言われればそんなことないですが……」

 

私「2点の減点は3か月で復活するんですか?  免許証がゴールドからブルーになるのは5年間もですか!?」

警官「はい。3か月の間にまた違反しなければ点数は戻ります。免許証の色は5年間ブルーです」

 

ガーーーン!!

 

なにが一番悔しいってゴールドからブルーに変わること!!

5年間もブルー!?  長すぎじゃない!

 

こんなショボい違反で黒歴史を残すのが癪に障る。

 

最後に警官は青キップの下方に署名と押印をさせた。

サインしろと言われたからサインした。

印鑑がなかなか見つからなかったら「拇印でもいいですよ」とちょっとイライラしてる様子だった。

 

警官がその場を離れたスキに、私は隣で取り調べを受けてた車に乗ってた女性と窓越しに話してみた。

彼女のほうは罰金はないが点数が私より重いらしい。

そのことを警官に尋ねると、隣の車の運転者は再犯だったため私とは条件が違うと言っていた。

 

“反則金を払わなくてもいいケースもあるってことなのか? なんか複雑だな~”

 

青キップは正確には『交通反則告知書・免許証保管証』という名前だ。

ちなみに警官は「反則金の支払いが済んだらこのキップは処分してください」と言った。

私は好奇心旺盛な人間なのでそんなに簡単に捨てるわけはないのよ😊

「後々の参考のために保管しときますね」と言ってみた。

 

最近ラッキーなことが続いており、同僚や友人たちにもラッキーの連鎖が広がっててみんなで「またシンクロだよね☆」なんて調子こいてたらこの始末だ。

私はシンクロの輪を止めたくはないんだ。

 

このタイミングで捕まったのには何か意味があるに違いないと思った。

 

ではここで青キップを詳しく見てみよう。

青キップにはこんなことが書いてある

 

そもそも青キップとは

行政処分には至らない軽微な違反で反則金額が定められてる違反をした場合に交付される交通反則切符のこと。

薄い青い色をしているので通称青キップというらしい。

 

軽微な違反というのは次のとおり。

◆30km未満の速度超過 ◆信号無視 ◆ 追い越し違反 ◆整備不良

◆携帯電話使用等 ◆指定場所一時不停止 ◆通行禁止違反

◆割り込み ◆放置駐車違反 ◆無灯火 ◆定員外乗車

 

青キップの表面には交付日時、反則者氏名、生年月日、住所、免許証番号、電話番号、勤務先、反則日時、反則事項などが書いてある。

それにしてもちーーーっこい字!!

 

そして問題の裏面。

これまたちーーっこい字でギッシリ書いてある。

私はまだ老眼ではないからかろうじて読めるが、老眼でない人でもけっこうキツいだろう。拡大鏡必需。

1. 交通反則通告制度に関する説明

(1)   交通反則通告制度は、反則者が下記(2)の手続で反則金相当額を仮納付し、または下記(3)、(4)の手続で反則金を納付すれば刑罰が科せられなくなる(少年については家庭裁判所の処分も受けなくなる)という制度です。

(2) あなたは反則者として告知を受けましたが、次の欄の記載事項に従い表記(7)の反則金相当額を仮納付することができます。仮納付をした場合には、告知を受けた日からおおむね2週間目の日に、警察本部長が公示して通告(次の欄記載の公示通告の場所で表記の告知年月日と告知番号を氏名にかえて掲示して行います。)を行います。その場合には、その仮納付は反則金の納付とみなされ、表記違反について刑罰が科せられなくなります。(あなたが少年の場合は家庭裁判所の処分も受けなくなります。)

なお、仮納付をした場合には出頭する必要がありません

(3)  あなたが仮納付をしなかった場合には警察本部長が反則金の納付を通告します。あなたが出頭の日時、場所を告知されているときは、出頭した際にその通告を行います。

郵便で通告書を送付された場合には、通告書の送付費用も併せて納付しなければなりません。

(4) 反則金の納付はあなたの任意です。通告を受けた日の翌日から起算して10日以内に反則金を納付した場合には、表記違反については刑罰が科せられなくなり、または家庭裁判所の処分を受けなくなりますが、この期間内に納付しなかった場合には、刑事訴訟手続または少年審判手続で処理されることになります。

(5) この制度の手続について不明の点があれば最寄りの警察署でお尋ねください。

以上のように、1.交通反則通告制度に関する説明 がわずか縦9cmの間にギッシリ書かれている。

 

その下には、2.仮納付の期限、場所、方法及び公示通告の場所

3.出頭場所の地図が書かれている。

 

それにしても反則者とか出頭とか、おどろおどろしい言葉のオンパレード。

まるで犯罪者になった気分だ。

 

ところで上記の(4)にお気づきだろうか。

冒頭で「反則金の納付はあなたの任意です」と書いてあるではないか! ↓

反則金の支払いは任意ってどういうこと!?

 

任意!?  強制じゃないの? 義務じゃないの?

 

ここで思わず任意の言葉の意味を調べてしまったよ。

 

【任意】・・・その人の自由意志に任せること (wikipediaより)

 

ですよね。やっぱり。

さらにネットで調べてみると、交通違反の反則金について書かれたサイトやブログがかなりあるんですねー。

中にはずっとほったらかしてたら最後は不起訴になって払わずに済んだ人の話もあって驚いた。

 

身近で捕まったことある人はおおぜいいるけど、払わなかった話は聞いたこともない。

青キップの文言を詳しく読んだことある人なんか誰もいない。

 

払わないことがまかり通るなんて考えたこともないだろう。

 

反則金て本当に絶対払わなくちゃいけないものなのか??

 

これまで無縁だと思っていた世界の疑問がムクムクと湧き出してきた。

 

まっさき頭に浮かんだのは、県警にいる従兄の子。

メチャクチャ多忙なのは承知だが勤務中に電話して聞いた。

 

「あのさー 免許とって以来初めて交通違反で捕まったんだけど、青キップに任意って書いてあるよ!  反則金て絶対に払わないといけないの!?」

従兄の子「そうですねー、あれはですね、ドライバーの立場を守るための意味もあるから払ったほうがいいですよ。ちなみにいくらですか」

私「7000円だよ」

従兄の子「あはは そんなの安いほうですよ。あとあとのためにも払ったほうがいいですよ」

想定内の、いかにも優等生のお坊ちゃんらしい回答だった。

 

そのあと友人数人に聞いてみたらみんな「任意」という部分に驚いてた。

 

とはいえ、任意だからといって払わなくてもいい訳ではないようだ。

支払わなければ家庭裁判所で正当な理由を述べる必要があるため、ほぼ義務だといえるだろう。

通常、法を犯した罪で訴えられて裁判所で有罪が確定すれば、その人には前科がつく上に刑として罰金を支払わなければなりませんが、青キップであれば前科とならない反則金という扱いで済みます。

この反則金の位置付けは『違法行為であっても前科者にはしてあげないための免除措置のようなもの』でしかなく、決して軽微な違反であれば犯罪とみなさないというわけではありません。

ようは、反則金を払えば裁判とか面倒なことはナシにしてあげますよ、ということに見える。

 

 

交通違反の反則金の予算がある!?

 

おかしなことに、内閣総務省は毎年違反金の予定額を算出しており(ノルマですかね??)、平成21年の反則金の予定額が約776億円となっている!

だから毎年あちこちでおまわりさんが張ってるのかしら。

目標を達成できない公務員は出世できないから彼らは熱心に働く??

 

そういう事実を知るにつけ、彼らは交通事故を防ぐためにやってるのではなくノルマのために忠実に働いてるにすぎないと思ってしまう。

まあこれは警察官だけでなく、ほとんどの組織がそうだと思うけど。

 

7000円を払えないというわけではありません。

金額の問題ではありません。

 

納付期限まであと5日。

もう少し考えてみてどうするか決めたい。

 

※補足※ 違反してから5日目の2017年5月15日に、説明を求めに警察署に行きましたよ ↓

[ad#co-1] [ad#co-2] [ad#co-3]

ストレスを減らして楽~に生きたい

9 件のコメント

  • >ホントに実質的には義務であり強制ですね。「任意」という言葉を使う意味が個人的には
    よくわかりません。

    大前提として、裁判で有罪とならない限り犯罪者になりません。
    「裁判をする権利」を主張するかどうかが「任意」ということです。
    不当に切符をきられ、反則金を強制的に支払わされることはあってはなりません。
    よって裁判で主張する機会が憲法で保障されています。

    ミオレナさんのように道路交通法の犯罪を認めている場合、争う余地がないので
    この権利を主張する意味がないかと。

    反則金制度というのは道路交通法の軽微な犯罪に対して
    刑罰を無しにできる特殊な制度です。
    (罰金は刑罰であり、反則金は刑罰ではありません。)

    無違反の主張などのような場合ではない限り、
    どう考えても違反者側にも有利な制度だと思います。

    • 通りすがり 様

      はじめまして。コメントありがとうございました。
      そして返信が遅れて申し訳ありませんでした。

      「裁判をする権利」を主張するかどうかが「任意」ということなのですね。
      今まで『任意』という言葉は『反則金を支払う』に掛かると思っていました。
      通りすがり様は専門家なのですか? とても詳しいですね。

      「どう考えても違反者側にも有利な制度」という見解も新鮮でした。、

  • http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.htmlよりコピー

    スピード違反以外は、総否認で支払いも不要。
    点数は、警官の独自判断で加算される。
    支払い拒否者のうち、1万人に一人の割合で、起訴される。
    負けたら、1万円程度を払えば終わり。

    青切符も、最初から拒否、否認すると気持ちいい。
    つまり、「私は違反していない」と言い張り、サインもしない。
    すると、2か月後に来るはずの追加の支払い督促葉書も来ない。
    ただし、すべて拒否の場合は、その場で、「供述調書」を取られるので、30分ほどかかる。
    これは、嫌なようだが、後日所轄所に呼ばれて、1時間「供述調書」を取られるのに比べると
    むしろ楽です。
    私は過去10年間で、10回捕まったが、一時停止の場合は、すべて拒否で一円も払わないことが5回あり、
    その後何でもない。
    それ以外、赤信号、ユーターン違反については、7000円ほど払っています。
    この時は、すぐに認めてサインしています。
    まあ、お付き合いですね。

    道路交通法違反で検挙された時の流れ 青切符の場合違反金を払わないで放置・1回出頭
    http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html
    投稿者 たけしくん 日時 2013 年 5 月 26 日 06:58:16: IjE7a7tISZsr6
       

    まとめ:違反で青切符>罰金を払わず>3ヶ月後に一度出頭>不起訴処分>罰金が無くなる。コメント欄で問い合わせに対応中

    ①道交法違反容疑で検挙された

    現行犯であっても、警察官が「間違いなく見た」と言っても、本人が認めて反則金を納めるか、裁判で有罪判決が出ない限り、道交法違反の容疑者(被疑者)であって、犯人ではありません。従って、検挙された運転手には、違反行為について否認する権利があります。

    ①-1 違反を認めた場合

    警察官から手渡された告知書(通称「切符」)に署名・押印をして、納付書に従って反則金を納めた時点で、罪を認めたことになり、違反行為が確定します。反則点数3点以下は反則行為となり、反則金を納めた時点で終了です。4点以上の違反行為は非反則行為と言われ、刑事処分の対象となりますので、一度は検察庁に出頭して事情を聞かれ、仮に認めるにしても略式裁判に応じることによって罰金額が確定します。赤切符の非反則行為については、認めても罰金刑の前科一犯になるわけです。ただし、この前科は「交通違反の前科」であり、一般刑法犯の前科とは異なります。また、5年を過ぎると参照されなくなるため、実質的には前科が消えます。赤切符については色々と扱いが異なりますので、赤切符についての記事をお読み下さい。

    さて、青切符の方ですが、勘違いする方が多いですが、切符にサインをしてしまっても、それだけで「違反を認めてしまったので後からではどうにもならない」と考えるのは間違いです。反則金を納めないでいると否認したことになり、①-2に進みます。

    ①-2 否認した場合

    告知書への署名・押印などを拒否した場合、もしくは反則金を納めないでいると、最終的には否認事件として検察庁に送検されます。当初から否認した場合でも、反則金額に800円を足した督促状のようなものが警察から届きますが、否認するのであれば無視して構いません。暇な地方では所轄署から「調書が録りたい」とか「実況見分に立ち会え」というような要請が来る事もありますが、「任意だから拒否します。」と言えばこれらは行く必要がありません。

    反則行為(3点以下の違反)の場合、否認して反則金を納めないでいると、通告センターからの通告書送付後に、「反則金を払え」という趣旨の督促状や出頭要請が数回来るケースもありますが、全て任意なので否認したければ応じる必要はありません。

    出頭しなければならないのは、簡易裁判所併設の検察庁からの出頭要請、もしくは同じ建物に入っている警察の「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合です。名称は地方によって様々ですが、封書またはハガキの差出人欄に「裁判所」もしくは「検察庁」という文言が入っている場合は、出頭した方がよい部署からの呼び出しと言えます。この部署からの呼び出しについてのみ、2年くらい放置していると稀に見せしめで逮捕される例があるため、必要以上の出頭拒否はよくありません。出頭日の変更は容易ですので、電話して都合の良い日を指定した上で出頭しましょう。

    現場段階では違反を認めて署名したようなケースであっても、出頭して「警察官取調室」で警官相手に「否認します。理由は○○です。(別に理由は言わずに黙秘でも構いません)」と言って調書を録らせると、「ではこの内容で送検しますので、後は検察官の判断です。」と言われて帰されます。そして、2度と呼び出しが来ません。

    そうこうしているうちに半年位が経過するわけですが、一向に呼び出しが来ないので、自分から検察庁に電話して確かめてみると…

    不起訴処分になっています。と言われます。

    不起訴ということは公訴を提起しない、ということですから、事実上の無罪です。従って罰金(否認した時点で反則金とは呼ばなくなる)を納める必要はなくなり、お金は1円も取られません。ごく稀に起訴されるケースもありますが、年間13万件程度の不起訴に対して、反則行為が元の起訴数は10数件程度、確率にして約1万分の1程度です。また、私の知る限りでは速度超過以外の反則行為のみで起訴されたものはありません。起訴されているのはオービスとネズミ捕りの一部だけです。

    また、万一起訴されて科料もしくは罰金になっても、科料額が反則金額と同額のものと、ぴったり1万円のものありますが、99.9%以上不起訴になりますので、「6,000の反則金が、否認して1%未満の確率で起訴されたら1万円になるから嫌だ」という人以外は、否認した方が1円も支払わずに済むということです。99.9%以上が不起訴になることは、検察統計からも明らかですが、検察統計については別の記事にまとめてあります。

    とりあえず、刑事処分に関してはここまでが通常の流れですが、人によっては既に知らない事があったのではないでしょうか?

    1:反則金の支払は任意である。
    2:青切符(反則行為)は、否認を貫けば99.9%以上が不起訴になる。
    3:切符に署名していようが、現場では認めていようが関係なく不起訴になる。

    青切符を切られた後の対処法の目次
    http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/8f53778a9d520effc9408d8fa21a2f08

    もっと目次
    http://blog.goo.ne.jp/rakuchi/e/d763fa96830054c6d0ca20a9233d7a4b

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    投稿者コメント
    まとめると
    ・青切符を切られる
    ・反則金を払わない
    ・検察庁からの出頭要請、もしくは「交通執行課」もしくは「交通警察室」あたりからの出頭要請が来た場合、出頭する。
    ・その際も反則金を払わない。
    ・放置される→不起訴になる。
    ・違反点数は加算されている。  

    • 猫山 様

      とても詳しいコメントありがとうございました☆
      そして返信が大幅に遅れて申し訳ありませんでした。

      猫山様がおっしゃるとおり、以下の3点はほとんど知られていないのではないかと思いました。

      1:反則金の支払は任意である。
      2:青切符(反則行為)は、否認を貫けば99.9%以上が不起訴になる。
      3:切符に署名していようが、現場では認めていようが関係なく不起訴になる。

      みんな当たり前のように払ってるから払う。
      あとあと面倒くさくなるのが嫌だから払う。

      こんな感じにあまり深く考えない人が多いと思います。
      深く考えたりとことん追求する人が増えると都合が悪くなる組織がいそうですね。
      もちろんそれは交通違反反則金に限ったことではありませんが。

  • すみません、はじめてコメント残します。
    サンドイッチウーマンです。

    私は去年携帯の交通違反が数件あり、警察からの電話の着信以外の葉書などとことん無視してました。(裁判所から来た郵便物は一切無かったです。)

    そしたら路上で突然逮捕され1日留置所に入れられましたよ。勿論逮捕状も見せられて。
    留置所に入れられもひどい環境でした。トイレは外からは見えるし、畳は汚いし布団は真っ黄色のシミだらけです。泣きたくなりました。
    翌日バスで移動し検事と面会したのですが、各留置所から人が集まるから長い事長い事…時間も分からないし地獄です。順番もランダムだしおかしくなりそうでした。
    留置所の飯は本当に酷くて揚げ物が2つ出るのですが、30円くらいのカツに似せた駄菓子ありますよね?あれくらいの薄さで。
    ご飯は冷凍ご飯を自然解凍したのかパラパラの硬さです。

    ひょっとして制度が変わったのかもしれないです。本当地獄の体験でしたので書きました。

    • サンドイッチウーマン 様

      こんばんは。 とっても衝撃的なコメントありがとうございました☆

      ビックリですね、留置所がそんな劣悪な環境だったとは……
      今まで誰からも聞いたことがなかったのでリアルなお話しすごく貴重です。

      その前に「路上で突然逮捕された」がショックです! サンドイッチウーマン様もさぞ
      驚かれたことと思います。女性のかたならなおさらです。
      事前にかなりマークされてたってことですよね?

      やはり何度も督促状(?)を無視するのはよろしくないでしょうね。

      貴女様のこのコメントは、交通違反をして反則金を払わないで済ませようとする人たちに
      一考を促すことになると思います。

      私もあらためていろいろ考えさせられました。

  • 最近、右折禁止で引っかかって読んでみたけど
    読んだ時間を返してほしい。
    あまりにも中身がない。

    • 阿部俊介 様

      こんばんは。コメントありがとうございました。

      そうですね。 反則金を払わずに済む方法を探してるかたたちにとっては
      役に立たない記事でしたね。
      ご意見参考にさせていただきます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    ミオレナ

    こんにちはミオレナです。 長野県在住の50代。本業は金融機関の営業です。 マニッシュな娘とふたり暮らし。 人の本質って年齢、性別、家柄、国籍、学歴、仕事、収入……とは関係ないところにあると思いませんか。 他人と比べてるうちはホントの意味で幸せになれない。 人に寄りかかってるうちは充実感は得られない。 なんというか全ては頭の中のこと。そして言動。 どうせ1回きりの人生なのだから自分の気持ちに忠実にいたいものです。 ワクワクや笑いも大いに大切にしながら…… こんなちょっと変わった奴が思いのまま綴ったブログです。 好きなこと: 手作り&リメイク、インテリア、山菜採り、海釣り、インターネット、洋楽、車、地味で個性的なファッション etc 好きなアーチスト: Styx、TOTO、ホイットニーヒューストン、マライアキャリー、 Glennis Grace、ビヨンセ、飛鳥涼